2012年 4月 4日

スマートフォン利用者が増える事でこんな所にも影響が出ています。

MMD研究所が4/3に「デコメ(デコレーションメール)に関する利用実態調査」の結果を発表しました。

まず、最初に説明しておきますと、デコレーションメールというのは絵文字とは異なり、メールの文章の中に直接画像データ化された文字データを貼り付けて送受信する携帯電話用のHTMLメール、の事を指します。

画像データなので、機種依存性もなく、またキャリアが異なっても表示される画像は同じなので(絵文字の場合、キャリアが異なると絵文字の形状が若干異なる場合がある)、手軽な装飾メールとして広く利用されてきた機能なのです。

しかしこのデコメの機能も従来型の携帯電話の場合はよかったのですが、昨今のスマートフォンの普及によってかえって面倒なもの、と認識されつつあるようです。

そんなデコメをどう使ってるのかを、3/8~12日にかけてスマートフォンユーザー363人、旧来型携帯電話のユーザー249人、合計612人からのアンケートをよせてもらい、集計したのがこの調査です。

まず、Androidスマートフォンを利用するユーザーにデコメの利用状況を聞いたところ

・ほぼ毎日利用する > 15.5%

・ときどき利用する > 41.0% 合計56.5%

続いてiOS(iPhone)ユーザーの場合

・ほぼ毎日利用する > 4.5%

・ときどき利用する > 25.0% 合計29.5%

更に従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)の場合

・ほぼ毎日利用する > 26.1%

・ときどき利用する > 41.8% 合計67.9%

と、スマートフォンになって明らかにデコメの利用頻度が減っているのです。

更にスマートフォンユーザーに、スマートフォンに替えてからデコメの利用について質問があり、Androidスマートフォンユーザーは31.0%のユーザーが「かなり減った」、14.1%のユーザーが「少し減った」、合計で45.1%のユーザーがデコメの利用が減ったと回答しています。

iOS(iPhone)ユーザーの場合は「かなり減った」が42.4%、「少し減った」が15.2%、合計で57.6%とAndroidを上回る勢いでデコメの利用が減っているのです。

この理由は大きく分けて「デコメを利用/選択する作業が面倒」であるのと「メッセンジャーやチャットアプリ等の別の通信方法を使う事が増えた」事があるようです。

こんな所にも日本のメール文化の変化が見て取れるでしょうか。

2012年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30